岡山市東区目黒町で白いオカメインコが迷子になり、探しています
最終更新日時:
写真
動画
情報
用件
迷子
名前
クー
性別
オス
年齢
4歳11ヶ月 (迷子になった当時)
場所
岡山県 岡山市東区目黒町
発生日時
2019年3月18日(月)
飼い主
蛍ママ
説明
色は頭と冠羽が黄色、ほっぺはオレンジ、身体は白く背中はうっすらとベージュがかっています。冠羽を立てるとハゲているところが見えます。
(後ろ向きの写真を見てください)
頭から尾羽の先までの大きさは約30cm。
特徴 「クーちゃん」 「おばあちゃん」 「好きよー」
「クーちゃんや」とおしゃべりします。
ハトポッポの歌を口笛のようにアレンジして歌います。 (動画を見てください)
迷子になった状況
朝ご飯のため放鳥中の朝8:30頃、高齢の母が戸を閉め忘れて庭に出ていて、母が大好きなのでそばに行こうと出てしまい、背中に飛びつかれた母が驚いたため飛び立って近所のベランダの屋根にとまったらしいです。
母に呼ばれて駆けつけた家族全員で必死に呼びかけていましたが、ベランダのドアが開いた音に驚いて再び飛び立ってしまい、屋根を越えて百間川の方角に向かいました。すぐ探しましたが、数回鳴き声がしただけで全く分からなくなってしまいました。
周辺にはカラスだけでなくツミなどの小型のタカもいるので保護されてなければ自然界では生き延びることは出来ないと思います。
もう迷子になって1年を過ぎてしまいました。
どなたか保護してくださっていましたら、どうか岡山東警察署の会計課落し物係に連絡お願いいたします。
遺失物届けを受理番号1236で出しています。
大切な家族なので再会を願ってずっと探しています。
ネットの「いんこだより」さんや「ペットのきもち」さんの迷子掲示板にも投稿しています。
宜しくお願いいたします。
連絡先
URL
未設定
掲示板
情報交換のための掲示板です。ユーザーからの情報提供、オーナーからの連絡などにご利用下さいませ。
書き込んだ情報は、オーナーのメールに通知されます。
まだコメントはありません。